害獣駆除110番

害獣駆除110番の画像1
累計問い合わせ210万件、日本全国24時間365日依頼可能な害獣駆除業者
会社名シェアリングテクノロジー株式会社
所在地〒450-6319
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F
電話番号0120-949-085
代表取締役 CEO森吉 寛裕
資本金13億806万円 ※2021年6月末時点
料金情報ネズミ:1万4,300円(税込)~
アライグマ:2万7,500円(税込)~
イタチ:2万4,800円(税込)~
ハクビシン:2万1,800円(税込)~
モグラ:1万9,800円(税込)~
害鳥:1万6,500円(税込)~
コウモリ:3万3,000円(税込)~

害獣駆除110番は、累計問い合わせ数が210万件と実績のある害獣駆除業者です。日本全国24時間365日対応しているため、緊急の依頼でもスムーズに駆除してくれることを期待できます。

今回は、そんな害獣駆除110番の特徴や魅力を紹介します。税込1万4,300円と低価格で駆除を依頼できるため、料金が安い害獣駆除業者を探している方におすすめです。
大阪府の害獣駆除業者比較サイトのバナー画像

現地調査や見積もりが無料

害獣駆除110番の画像2

害獣駆除110番は、現地調査から見積もりまですべて無料で行ってくれます。現地踏査では、害獣駆除のプロが被害の状況や駆除にかかる費用を調査してくれるため安心です。

また、害獣駆除110番は、お客様の予算の範囲内で駆除をしてくれる業者です。そのため、駆除に使う予算が決まっている場合でも、相談さえすれば最大限効率的な駆除を実行してくれます。

他社との相見積もりも歓迎しているため、害獣の被害で悩んでいる方は、とりあえず害獣駆除110番に依頼すると、低価格で問題が解決できる可能性が高いです。害獣がいるか少しでも心配な方は、放置せずに害獣駆除110番に相談してみてください。

事前に全ての費用をお伝え!追加料金が発生する心配なし

害獣駆除業者に依頼すると、駆除や追い出しのほか、消毒や掃除、侵入経路の封鎖など、さまざまな作業を業者に任せることになります。そのため、害獣駆除業者の中には、事前に見積もりをした料金から、さらに追加料金が発生してしまうケースが考えられます。

そんな中、害獣駆除110番は無料見積もりの際に、しっかりと必要経費を提示してくれます。営業スタッフではなく、駆除担当の方が徹底的に調査をしてくれるため、トラブルが起きる心配もないでしょう。

害獣駆除110番は、税込1万4,300円から駆除ができ、事前に予算を決めておくことも可能です。安い料金で作業してくれる害獣駆除業者を探している方は、害獣駆除110番に依頼するといいでしょう。

害獣駆除だけではない!気になる汚れや臭いまで対応

害獣駆除110番の画像3

害獣駆除業者の中には、害獣の駆除だけを行いサービスが終わる場合もあります。しかし、害獣の駆除だけで終わってしまうと、家の腐敗や害獣の再発生など2次被害を抑えることはできません。

害獣駆除110番は、2次被害を抑えるためにも、害獣の糞や食べ残し、気になる臭いまで、徹底的に作業をしてくれます。また、2次被害を防ぐためにも、侵入経路の封鎖まで行ってくれます。

被害が大きい場合は、天井版の張替えなどサービスがとても豊富なため、害獣による汚れが気になる方は、害獣駆除110番に依頼するといいでしょう。

累計問い合わせが210万件と多くのお客様から好評

害獣駆除110番の画像4

害獣駆除110番は、累計問い合わせ数が210万件とお客様からの評価がとても高いです。お客様だけではなく、経済新聞やテレビなどさまざまなメディアでも取り上げられています。

実績のある業者のため、イタチやアライグマ、ネズミなどさまざまな害獣に対して深い知識を持って対応してくれるでしょう。また公式サイトからは、実際に害獣駆除110番に依頼した方の意見やアンケート結果も確認できるため、害獣駆除110番の実績が気になる方は、一度公式サイトを確認してみましょう。

害獣駆除のプロが1匹も残らない徹底的な駆除を行ってくれる

害獣が1匹でも残ってしまうと、被害が再発してしまう恐れがあります。害獣駆除110番では、1匹も害獣が残らない徹底駆除をモットーにしているため、安心して依頼することができるでしょう。

そのほか害獣駆除110番は、再発防止のために、害獣の侵入経路を確実に閉鎖してくれます。保証内容に関しては現地のスタッフがしっかりと説明をしてくれるため、万が一被害が再発した場合でも素早く対応してくれるでしょう。

「害獣業者に依頼したことはあるが、被害が再発して悩んでいる」という方も、一度害獣駆除110番に依頼してみてください。

毒薬を使わずに駆除や追い出し作業をしてくれる

害獣駆除110番では、安全のためにも毒薬を使った駆除や追い出しは行っていません。そのため自宅で飼っているペットに悪い影響がでることはありません。

また、害獣駆除110番は、数種類の薬を取り揃えているため、アレルギー体質などお客様の状況に応じて薬品を変更できます。お子様がいる場合は、納得がいくまで薬剤に関する説明をしてくれるため、安心して依頼できます。

薬剤以外の捕獲方法もあるため、薬品を使わずに捕獲することも可能です。害獣駆除で使用する薬品に不安がある方は、害獣駆除110番に相談することがおすすめです。

24時間365日全国どこでも対応が可能

害獣駆除110番の画像5

害獣駆除110番は、24時間365日いつでも受付が可能です。家に何かがいると思ったらすぐに連絡すれば、近くに加盟店がある場合は緊急の依頼にも対応してくれます。

害獣を放置していると、かゆみやアレルギー、喘息など被害が悪化してしまう恐れがありますから、屋根裏から音がするなど、気になることがあった際は、とりあえず害獣駆除110番に連絡することがおすすめです。また、害獣駆除110番の公式サイトでは、害獣被害のセルフチェックをすることが可能です。

電話で相談しようか迷っている方も、一度セルフチェックを行い判断するといいでしょう。万が一害獣の被害が考えられる場合、害獣駆除のプロが無料で現地調査を行ってくれます。

まずはホームページでセルフチェックをしてみよう

自宅に害獣がいるか心配な方は、害獣駆除110番の公式サイトにあるセルフチェックを行うことがおすすめです。セルフチェックを行うと、自宅に害獣が住み着いているか、調べることが可能です。

セルフチェックの結果、自宅に害獣がいる可能性が高いと診断された場合、無料現地調査の依頼をするといいでしょう。害獣駆除業者に依頼する際は、複数の業者から見積もりを取ることが基本です。

害獣駆除110番は、他社との相見積もりも歓迎しているため、必ず複数の害獣駆除業者から見積もりを取るようにしましょう。また害獣駆除110番は、料金から薬までお客様の状況に合わせて対応してくれます。

無料現地調査をする際、少しでも心配なことがある場合は、事前に伝えておくといいでしょう。

害獣駆除110番のメリットとデメリット

メリット

上場企業による運営
対応エリアが全国
現地調査・見積もり無料!

デメリット

専門業者の仲介
自分で業者選びができない
レスポンスが遅い

害獣駆除110番の口コミ・評判を集めました

rara23578
対応が丁寧

害獣駆除110番使ったことあります。うちももれなく田舎に家があり、都会の人からしたら信じられないかもしれないですが、アライグマとか見ます。
害獣怖いですよね。うちには赤ちゃんがいたので、害獣がいるかもと思ったその日に害獣駆除110番に電話しましたよ。
すぐに来てくれて調べてもらったらやっぱりいました。変なウィルスとかも持ち込むみたいなんで、駆除は早くするのがいいみたいです。対応も丁寧で信頼できる感じの業者さんだったんで、頼んで大丈夫だと思いますよ。

引用元:https://oshiete.goo.ne.jp/

害獣駆除110番は、無料で現地調査を行い、きちんと状況を見てから見積りをしてくれる害獣駆除業者です。糞などの清掃・消毒・消臭まで、すばやく丁寧に対応してくれるので安心してお任せできるでしょう。再発を防止するために侵入経路の封鎖も徹底しています。

投稿者さんは、早く対応してもらえて良かったですね。お子様がいるご家庭は特に気をつけておきたいものです。

60代 女性
完璧の対応です
感謝です。作業工程を利用者目線で説明していただき、納得後施行していただきました。 (薬剤の使用なしで)(獣を殺害しないで)

引用元:https://www.sharing-tech.co.jp/

60代 男性
真摯な対応に感謝しています。
時間に関係なく一生懸命対応していただきました。仕事に対する熱心さをすごく感じました。

引用元:https://www.sharing-tech.co.jp/

害獣駆除110番の公式サイトを見てみる
サイト内検索

新着記事

アライグマやハクビシンは住宅に住み着くだけではなく、家屋に深刻なダメージを与えます。害獣は決まった場所で排泄するため、その部分だけ傷んでしまうからです。 また、糞尿からダニやノミなどが発生す
続きを読む
会社名:株式会社インテグラル 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-2-5 電話番号:0120-560-365 「屋根裏で何か音がする」「ベランダや庭から家の中に入り込んだ足跡を見つけた」そうい
続きを読む
会社名:ASWAT 住所:大阪府藤井寺市小山8丁目4番59号 電話番号:0120-643-503 イタチに悩まされている方におすすめの駆除業者が関西地区でナンバー1の実績を持つアスワットです
続きを読む
害虫駆除コラム